2022年11月03日

葬儀での振る舞いはどの宗派に合わせるか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本国憲法に思想および良心の自由はこれを侵してはならないとあります。この条文にはいろいろな意味がありますがその一つに信条の自由、つまり信仰の自由があります。日本だけでなく世界中には多くの宗教がありますが、どの宗教を信仰するのも自由ですし、全く信仰しないのも自由です。

自分自身は特に信仰はしていないが、法事などでは家族の信仰に合わせる人もいるかもしれません。宗教の色が良く出る冠婚葬祭として葬儀があります。日本では仏教式で行われることが多いですが、もちろんそれ以外の宗教の方式で行われることもあります。

また仏教においても宗派がたくさんあり、宗派ごとに葬儀の作法が異なるとされます。自分自身がある宗教を信仰していて葬儀における宗教と異なるときどちらに合わせるべきかわからないと困るかもしれません。冠婚葬祭全般に言えるでしょうが、基本的には主催する側の宗派に合わせなければいけません。

自分と故人の宗派が異なるケースは結構あるでしょうが、その時は故人の宗派に合わせます。仏教とキリスト教のように多くの点が異なるときは準備がし易いですが、仏教の中で異なる宗派の時は微妙な違いもあります。事前にその違いを確認しておくと良いでしょう。